ポイ活

ポイ活が流行っている様なので、意識してポイントを貯めています。
できる限り楽天で買い物をしてポイントを貯めています。最近は急ぎで欲しいものもないので、お買い物マラソンで、5がつく日に買い物をする感じです。

楽天にいく前にポイントサイトに立ち寄る様にしています。私が使っているサイトはハピタスです。

楽天で取り扱っていない商品や、どうしても公式サイトから買いたい場合は楽天リーベイツを通して、ポイントでの還元を意識しています。そもそも最近は買い物自体をしていないのですが…。

近所のコンビニがファミリーマート なので、Tポイントも結構たまります。最近ファミマ Tカードを作ったので、5ヶ月間はポイント還元率もアップするので、その期間はファミマ Tカードを使っています。最近は買い物自体をしていないのですが…(2回目)

ポイ活というからには使わないといけないんですが、Tポイントに関してはSBIネオモバイル証券でポイントを使って株を買っています。1口株なので、少額から買えますし、配当金がでる株を買えばなんとなくお得な気がします。

楽天ポイントは毎月200ポイントを投資信託の購入額に使用して、100ポイントをポイント運用、期間限定ポイントは楽天ペイで月末に消耗品を購入しています。現在30,000ポイント位を行ったり来たりする額を保有しています。大体期間限定ポイントで事足りてしまう使い方なので、もう少し投資に回す額を増やそうと思っています。

ちりつもですが今まで意識しなかった事なので新鮮な気持ちです。なにより一つの買い物に時間がかかる様になったので、物を買うという行動をよく考える様になりました。以前は衝動買いばっかりだったんですけどね。

これからも地道に続けていこうと思っています。

9月の給与とその使い道

 ブログを書くにあたり、やりたかった事の一つに給与とその使い方について公開したいというのがありました。私自身、他の方が公開している投稿を見て、自分のお金の使い方を考え直そうと思えたからです。
 私の使い方が完璧ではないですが、データとして見ていただければと思います。

今月のざっくりとした金額は
総支給金額:363,475円
控除合計 :79,252円
振り込み額:284,223円
となりました。

 企業型DCを行っているので、その掛け金30,000円は非課税になっていて、前年度ふるさと納税を満額行っているので、住民税も減額されています。DCの掛け金の額は各都道府県から出ている標準報酬月額表を参考に、お得感が多そうな額と、自分が出せそうな額を考慮して決めています。
 今のところ掛け金が負担になっているとは感じませんが、途中で引き出せない事などを考えると、5000〜10000円程下げても良いかな?と思っています。1年間で4回変更できるようなので、そのタイミングで見直しています。

ここからカードの支払いを行ってから来月の予算等を決めて行きます。今月のカードの支払いは108,353円でした。私は家賃をセーブしたいので実家住まいなので、家賃は無し。カード使用で一番高い固定費は携帯電話でした。10,000円程。ここは改善したいところです。
カード支払いのうち、投資関係の出費は50,000円程になります。ポイント目当てでカードを使用してつみたてNISAと投資信託を行っています。

私は家賃をセーブしたいので実家にいます。その分食費と光熱費などなど家族と交渉して30,000円入金しています。あとはざっくりと15,000円程を何かに使っています。

そこからカードを使わない投資を行っていくんですが、国内株購入の為に10,000円、ロボアドバイザーに10,000円、現金として残った額の大体半分を米国株購入に当てています。今月は50,000円でした。

今月の現金としての残りは60,000円。投資に対する総額は142,000円でした。とりあえずこれで1年間やってみてどうか調べています。今のところストレスは感じません。

ちなみに私は昔相当の浪費家で、年間貯金額0円て年もあるくらいでした。その時は家計簿なんてつけることなんか無かったですね。だいぶ変わったと思います。まだまだ荒削りですが、色々と考えながらやりくりしていこうと思います。

ミニマリストに憧れて

ミニマリスト、シンプリストと呼ばれている方々の生き方に興味があります。必要ない物や行動を捨てるってどんな感じなんでしょうね。私も年始から徐々に物を捨てて行っています」。

ミニマリストは物を捨てるのが目的ではなくて、目標に必要の無い物を捨てるというのが非常に大事らしいので、目的とか、やりたい事をまず決めないといけない気がします。
私の部屋は非常に物が溢れていて、いきたいところに最短距離でいけませんでした。物をどかして、体を横にして、ちょっとお大回りしたり…
それが途中でめんどくさくなって物を捨てはじめたのがきっかけでした。

現在は、生きてゆく上で必要最低限の物品ってなんなんだろうと思うようになりました。なかなかギリギリを狙うのは大変だと思うんですけど。最近椅子が壊れたんで買い換えようと思ってたんですが、今は「椅子がそもそも必要なのだろうか?」と考えるようになりました。

いきすぎると多分生活に支障をきたす可能性があるので、よく考えながら行動しないとなと思っています。

個別株(米国)

米国株も少額ですが買い続けています。ETFも含めて20銘柄程買っています。配当金目当ての投資です。今年から買いはじめたのでまだまだ配当金も少ないですが、それでも9月現在で3000円入金されました。少なくても嬉しいですね。

株購入に際しては下調べは行いましたが、はじめたばっかりだし、初心者が最初から成功する訳ないので、見切り発車で買いはじめました。コロナショックの底値直前に買いはじめたせいもあってか、現在は含み益が出ています。

私の考えだと、もう少し円高になりそうな予感がするので、株は買いやすくなるのかな?なんて思っています。配当金も少なくなりますけどね。これも勉強って事でとりあえず自分の選んだ会社に一年間は投資していこうと思っています。

個別株(日本)

投資信託だけではなく、個別株も少額で買っています。いきなり100株は無理なので、SBIネオモバイル証券で1口から買っています。今のところ含み益が出ています。

ネオモバイル証券の良いところはTポイントで株が購入できるところですね。購入金額の2割り位はTカードで購入しています。それが配当金を産んでくれるので、なんとなくお得な気分です。

個別株の購入は、自分の知らない会社を知る良い機会かもしれませんね。有名な会社でも一部上場じゃないんだーと知ってみたり。

そんなにこちらは積極的にはやっていませんが、定期的にはやっていこうと思っています。

投資信託

昨年から投資信託もはじめています。

きっかけはカード会社の広告でした。そのちょっと前から自分の年収の事を調べはじめて、「総支給額」の意味を41歳で初めて知ったくらいの知識しかなかったんですが、「ああ、これからずっと働いて行ってもこれ以上の額は稼げないんだろうな」と思っているところの広告でした。

投資信託をそれほど前面に打ち出さず、カジュアルな感じの広告で、今思うと新規ユーザーを取り込もうという趣旨の広告だったんだなと思います。ざっくり言うとつみたてNISAなんですけど、カードのポイントもつくのでお得ですよーと書いてありました。(還元率0.5%)
ある程度の知識がある今では選ばない商品を選んでします。信託手数料も高いです。今ではしょうがないかなと思っています。はじめた事が大事。現在40万円ほど積み立てて、5万円の含み益が出ています。
ちなみに最初から満額積み立てはしていなくて、最初は3千円からだった気がします。

それからいろんな投資信託がある事を知って、今はそのほかに5つの投資信託を行っています。月3千円を4つと、月1万円を1つ。ちょっと数が多いかな?とも感じるんですけど色々試したいなと思っています。

今のところ損はしてません。これも後々個別に説明できたらなと思っています。

貯金もはじめました。

きっかけは外出しなくなったからなんですが、コロナウイルスによる外出自粛以前に、2020年のオリンピック開催で人出が増える事を予測して今年は外出を控えてみようと考えていたからです。

以前は月一で都内に出て観光をしていたんですが、ちょっとやめてみて、その分来年以降に使おうと思ってたんです。それまではお金に関してはあまり関心がなくて、有効に使おうとか、貯金しようとかは考えていませんでした。使わなければ貯まるし、ゼロの時もある。そんな感じだったんですけど、出かけないと使わないので貯まる訳で、「あれ?だったら今普通に使ってるお金も見直したらもっと貯まるのかな?」と考え出しました。

銀行口座に貯金額が増えていくのを見ると、RPGゲームの経験値が上がっていくのを見る感覚に似ていて楽しいです。まだまだ額は少ないですが、今年は支出の見直しと節約をしてみようと思います。

で、オリンピックが来年に延期になったので、来年もこれは継続する感じになりました。どれだけ続けられるか楽しみです。ただ、元々物欲はある方なので何かしらは買う予感はします。

ちなみに今やってる仕事での昇給は多分ないので、支出を下げる事を第一に考えています。

ダイエットをしています。

今年の3月には体重が91.2kgありました。その前年から仕事が忙しくなってきたり、年末に異動があったりしてストレスで太ってしまいました。

私はストレスがかかると食に逃げるので相当食べていたんだと思います。たまに「太っている人は自己管理が出来ていなくて、仕事でも〜」みたいな事を聞きますが、個人的にはまあ、どっちでもいいかな?って感じです。

痩せようと思ったきっかけは、仕事をセーブしたので時間が出来た事と、手持ちの洋服が着られなくなってきたからでした。そこから一年間でどのくらい痩せられるんだろう?と考えるようになりました。

9月の時点で77kgです。大体13kg程軽くなりました。自転車と食事制限を筋トレをメインにやっています。はじめた当初は本当に動けなくなっていて、階段の昇降で膝が痛くなるくらいでした。

最初は30分の散歩からはじめて、自転車通勤、徒歩通勤と徐々に運動量を増やしていきました。8月半ばから停滞期に入っている感じですが、運動する習慣はつけていきたいので、目に見えて痩せなくても継続しています。

負荷はほんとに軽くです。あーもっとできるなって余力を残してやめてます。きついとやめちゃいそうなんで。7月までは成果が出てたので、とりあえず一年はやっていこうと思っています。

ブログでやりたいこと

過去にアメブロをやっていた事があったんですけど、なんとなく更新せずに終わってしまいました。その時はただただ自分の事を話してコミュニケーションぽいものをやりたいと思っていたんだと思います。

最近時間が増えたのでもう一度ブログみたいな事をやりたいなと思っていた時に職場の後輩がワードプレスの話をしていて楽しそうだなと。で、やるなら今度は身銭を切ってやろうと思いました。

欲がないと続かないので、アフィリエイトみたいな事も後々はじめたいなと思うけど、まずはいろんな事を経験しつつ勉強していこうと思います。色々準備してからやりたい性格なんですけど、それだといつはじめられるのかわからないので、とりあえず見切り発車をしてみました。

あとは、ダイエット・節約・貯金・投資などなど…。雑記ブログになりそうな予感ですが、当分は明確な筋道をつけずにやっていこうと思います。

ブログをはじめました。

テストを兼ねての初投稿。日々安定した生活を送りながらも、ぬるま湯につかっている感も少々感じつつある為、新しい事にチャレンジしたくてブログをはじめました。youtubeが流行しているご時世、ブログはやや時代遅れかな?と思いつつできることからコツコツと。