9月の給与とその使い道

 ブログを書くにあたり、やりたかった事の一つに給与とその使い方について公開したいというのがありました。私自身、他の方が公開している投稿を見て、自分のお金の使い方を考え直そうと思えたからです。
 私の使い方が完璧ではないですが、データとして見ていただければと思います。

今月のざっくりとした金額は
総支給金額:363,475円
控除合計 :79,252円
振り込み額:284,223円
となりました。

 企業型DCを行っているので、その掛け金30,000円は非課税になっていて、前年度ふるさと納税を満額行っているので、住民税も減額されています。DCの掛け金の額は各都道府県から出ている標準報酬月額表を参考に、お得感が多そうな額と、自分が出せそうな額を考慮して決めています。
 今のところ掛け金が負担になっているとは感じませんが、途中で引き出せない事などを考えると、5000〜10000円程下げても良いかな?と思っています。1年間で4回変更できるようなので、そのタイミングで見直しています。

ここからカードの支払いを行ってから来月の予算等を決めて行きます。今月のカードの支払いは108,353円でした。私は家賃をセーブしたいので実家住まいなので、家賃は無し。カード使用で一番高い固定費は携帯電話でした。10,000円程。ここは改善したいところです。
カード支払いのうち、投資関係の出費は50,000円程になります。ポイント目当てでカードを使用してつみたてNISAと投資信託を行っています。

私は家賃をセーブしたいので実家にいます。その分食費と光熱費などなど家族と交渉して30,000円入金しています。あとはざっくりと15,000円程を何かに使っています。

そこからカードを使わない投資を行っていくんですが、国内株購入の為に10,000円、ロボアドバイザーに10,000円、現金として残った額の大体半分を米国株購入に当てています。今月は50,000円でした。

今月の現金としての残りは60,000円。投資に対する総額は142,000円でした。とりあえずこれで1年間やってみてどうか調べています。今のところストレスは感じません。

ちなみに私は昔相当の浪費家で、年間貯金額0円て年もあるくらいでした。その時は家計簿なんてつけることなんか無かったですね。だいぶ変わったと思います。まだまだ荒削りですが、色々と考えながらやりくりしていこうと思います。

貯金もはじめました。

きっかけは外出しなくなったからなんですが、コロナウイルスによる外出自粛以前に、2020年のオリンピック開催で人出が増える事を予測して今年は外出を控えてみようと考えていたからです。

以前は月一で都内に出て観光をしていたんですが、ちょっとやめてみて、その分来年以降に使おうと思ってたんです。それまではお金に関してはあまり関心がなくて、有効に使おうとか、貯金しようとかは考えていませんでした。使わなければ貯まるし、ゼロの時もある。そんな感じだったんですけど、出かけないと使わないので貯まる訳で、「あれ?だったら今普通に使ってるお金も見直したらもっと貯まるのかな?」と考え出しました。

銀行口座に貯金額が増えていくのを見ると、RPGゲームの経験値が上がっていくのを見る感覚に似ていて楽しいです。まだまだ額は少ないですが、今年は支出の見直しと節約をしてみようと思います。

で、オリンピックが来年に延期になったので、来年もこれは継続する感じになりました。どれだけ続けられるか楽しみです。ただ、元々物欲はある方なので何かしらは買う予感はします。

ちなみに今やってる仕事での昇給は多分ないので、支出を下げる事を第一に考えています。